top of page

理事挨拶

iOS%20%E3%81%AE%E7%94%BB%E5%83%8F_edited

佐原 大河

代表理事

1988年京都府宇治市生まれ。京都府立高校理科教諭を経て、現在は、株式会社教育と探求社学校コーディネーターとして活動している。Apple Teacher, IB Chemistry 教授資格保有。IB Bilingual Examiner、パフォーマンス評価で生徒の「資質・能力」を育てる 学事出版(共著)。

授業中の生徒の脳がアクティブになるかは教員の「問いかけ」一つで左右されます。良質な問いこそが、教員の教材研究の行き着く場所であり、生徒の成長を促す鍵となると信じています。多忙を極める学校の先生が教材研究をする時間は、授業の合間や自宅に帰ってからしかありません。さらに、土日は部活動で休日ではありません。そんな先生方に、効率的に、かつ、よりエキサイティングな「問い」の創出の場を提供し続けたいと思っています。

IMG_1414_edited.jpg

宮田 啓央

理事

1988年 広島生まれ。京都府立高校で勤務

「目指せ!問いのスパイス屋さん!」

料理をする時に、色々なスパイスがあると、どう使おうかワクワクしませんか?

私は、スパイスのように色々な問いがあると、どう授業を組み立てようかワクワクします。

Toi Cloudは、そんなワクワクする問いを蓄積するプラットフォームです。より多くの問いに巡り会いたいと思っていますが、それは1人で探しても中々そのチャンスに巡り会えません。問いクラウド研究会の活動を通して、みなさんと問いについて考え、新たな問いや授業のアイディアが生まれるといいなと思っています。

10565242_525799160885057_298111786286382

鵜飼 真璃

理事

1987年 京都府京都市生まれ 京都府立高校教諭

授業をよりよいものにしたいという想いは教師であり続ける限り尽きることはないものです。しかし、日々の業務の中、教材研究にかけることのできる時間が取れないのが現状です。そこで、Toi Cloudでは授業で用いる「問い」に焦点を当てています。良質な問は授業の骨格として利用できるだけなく、生徒の脳をアクティブな状態にします。そして、これは全国の学校、教員で共有できるものです。良質な問いを創出し、共有し、活用する。多くの先生方とともに、この取り組みを磨いていければと願っています。

komori_edited.jpg

小森 大奨

理事

1989年 京都府亀岡市生まれ

京都府立高校教諭

「おもろい授業を作りたい!」

授業のなかで生徒が「おもろい!」と感じることは、生徒が理科を好きになれる一つの要素だと私は考えています。そのためには、我々教員自身が授業作りを「おもろい!」と感じていく必要があります。Toi Cloudには「おもろい!」を作るためのたくさんの問いが、用意されています。皆さんと問いを利用していき、問いをブラッシュアップさせ、さらに「おもろい!」授業につなげていければ良いなと感じています。

13423870_978354112279292_224734705065180

石井 勇輝

理事

1989年 大阪府東大阪市生まれ。大阪府立高等学校理科教諭。他にもTEDxKobe Staff、Apple Teacher、

IB Biology 教授資格保有。剣道三段。

学ぶことは楽しい。考えることは楽しい。そう思ってしまうような授業って、すごいと思いませんか?

楽しいと思うと、生徒たちは自発的に学習するようになる。そんなふうに思えるような授業を研究しています。

現在は反転授業の手法、そして深い学びを行うアクティブラーニングの手法、両輪のハイブリッド授業を展開。深い学びにつながる、究極の問いを常に考えています。

また、実験の手順を生徒に考えてもらい、試料も自分で用意してこさせる「セルフプロデュース実験」を行っています。「スープカレーって発酵するんだ」が最近の学びです。

顧問紹介

AEnB2UouEdUmFkNmWGpbRYKXTR69LUeL6WLdy1hd

谷口 和成

京都教育大学理学科 教授

AEnB2UrisEnMS1pgsAUgX5s24pP5oLxhTIkrhhZX

谷田 浩平

京都府立高校 教諭

bottom of page